笑ったり、泣いたり、怒ったり、喜び、愛する。。そんな感謝の日々を綴ります。 Laughing, crying, angry, happy, love... Writing about the days I'm grateful for.
週末はガールフレンドと一緒にルーシー・リー展を覗いてきました。
数ヶ月前から楽しみに待っていた展示会です。東京で既に催されていたのですが、8月からは折角の地元県内益子の陶芸美術館でも開催ということで、首を長くして待っていました。
On the week end, I went to a Lucie Rie exhibitor with one of girlfriends. I was looking forward to this exhibition for a while. I knew it had been running already in Tokyo but otherwise it is starting from this August in Mashiko in my prefecture so I eagerly awaited this month.
益子の町では、まずは腹ごしらえでお蕎麦を・・
益子の藤人さんに行ってみました。開店するなりどんどん客席が埋まっていました。
First of all, we had soba for lunch in Mashiko.
The soba restaurant is called 'Toujin'. The restaurant was full of customers in 30 min after opening for lunch time.
益子の陶芸美術館。
いや~ 素敵でした。 ルーシー・リー
Mashiko Museum of Ceramic Art. (Mashiko is a town in southeast of Tochigi prefecture and famous for pottery.)
The Lucie Rie exhibition was amazingly wonderful.
モダンアートを思わせる形の中に、一見、女性的な華奢なラインと思っても、不安定さを感じさせない、しっかりとした、凛とした存在感。はたまた、美しい曲線を描いている器の縁は、まるで空間の中でその曲線が永遠に続いていくかのような自然で、それもまた存在感のある曲線。
Seemingly, it was feminine delicate work but on the other hand, it was far from being unstable. It was robust and had a brave presence. Also, the bowls were beautifully contoured at the edge. The curve wave also has presence and seems like the wave continuing in to the space for eternity, it is so natural.
焼き物なのに、計算し尽されたかのような色彩。
中でも私が好きだったのは、ピンク色。
子供の頃に見た、サクラ貝を思わせるような淡いピンクや濃いピンク。共通するのはどれも目に優しい、品のあるピンク。
まるで「会ったことはないけれど、彼女を想像してみてください・・・」と語りかけられている気分でした。
It is like a calculated color even though it is pottery.
Specially I like the pink one. It reminds me of the pale or deep pink from Cherry blossom shell's color which I saw when I was child.
What they have in common are all pink colors and are eye-friendly with sophistication.
It makes me feel like having the message, 'You never met her but you can imagine about her now.'
思わず笑みがこぼれます。
「はっ、と気づき、誰かに見られていなかったか!?」・・
展示室にひとり、ニヤニヤしながら作品を鑑賞していたら、やっぱりコワいでしょうね。
I unintentionally-smile.
' I realize that hopefully nobody saw it!'
Because it can look like a scuzzbucket, if people saw someone looking in, grinning and watching pottery works in the hall alone.w( ̄▽ ̄;)w!!
印象に残る作品が沢山ありました。気付いたのが、多くの作品が、ヴィクトリア&アルバート博物館所蔵となっていました。ロンドンに留学していた頃に何度か足を運んだ美術館です。だから、いくつかの作品は以前にすでに会っていたんですね。年齢によって見方も変わるんですね・・きっと(笑)。
I found so many potteries which leave an impression on me. I realize that a lot of pottery are owned by The Victoria and Albert Museum, London England where I have been to visit a couple of times when I was a student in England. So, it must be I have met some of the pieces already. Then I can say the impression can change with age?. haha
陶芸美術館の出入り口もステキでした。私の好きなグリーンタイルだったからかな。。
9月26日(日)まで開催されているようです。
I like the entrance of the pottery museum, too. It may be because they use my favorite green tiles. It will be held until 26th, September.
宇都宮に戻る前に、気になっていた真岡市内の古家具&カフェの 「仁平古家具店」に寄ってみました。雰囲気の良い、和めるお店でした。ケーキも美味しかったですよ☆
On the way to Utsunomiya-city, we stopped by an old furniture shop & cafe 'Nihei-furukaguten' where I have been curious about recently. They have yummy cakes and a nice quiet atmosphere.
今年は猛暑でしたね~。
もう少しだけ!続くようです。ラストスパートで楽しんでしまいましょ。
Japan (world?) is experiencing record high temperatures. It seems will be continue some more days. Let's enjoy lest of hot summer...
そこで暑~い夏、エアコンを使わない我が家は、替わりにミキサーがフル回転していました。
In our house, mixer has been working full throttle for this hot summer instead of air conditioning machine.
【いちごペースト】
まずは春に、摘んでおいた苺を甜菜糖と一緒にミキサーにかけ、袋に入れたらなるべく平らになるように冷凍しておきます。(軽く煮ておいてもいいですね)使う分だけ割って使えるので、暑い夏のデザートつくりに重宝です。
今回は豆乳と、やはり凍らせておいたブルーベリー、氷を入れて、ベリーベリースムージー。
【Strawberry paste】
In spring, I prepared strawberry paste by mixed strawberries and beet sugar (good to steam,too) by using mixer, then put in a drastic bag and make it even then leave them in a freezer. It makes crackable plate for using as much as you need each time. This is quite useful for making summer sweets.
・凍った苺(甜菜糖入り)
・凍ったブルーベリー
・豆乳
・氷
This time, I made 'Berry Berry smoothie'
・ Frozen strawberry
・ Frozen blueberry
・ Soy milk
・ Ice cube
Put in a mixer all. voila!!
お次は冷たいスープ。簡単ビシソワーズ。
高級レストランではないので、漉さずにざっくり簡単に作っちゃいます。
Next one is 'easy vichyssoise soup.' This is fuss-free family dish so
usually I don't strain it.
・じゃがいも Potato 2-3個
・玉ねぎ 1個 Onion
・豆乳 Soy milk
・塩、コショウ、ローズマリーなどの好みのスパイス
salt, pepper, favorite spices (rosemary, bay-reaf etc)
・水 water
1・じゃがいもを適当な大きさに切って、ざく切りの玉ねぎに、少しかぶる位のお水、好みのスパイス・ハーブ(我が家はここで必ずローズマリーは入れます。あとはその日の好み。ローリエ、ナツメグ、オールスパイス等)
を入れて柔らかくなるまでぐつぐつ茹でます。
Cut potatoes and onions in to suitable size and put all in to a source pan with favorite spices (I always put rosemary. And whatever you like ,bay-leaf, nutmeg or allspice, etc) pour in just enough water to cover then boil until potatoes get soften.
2・塩・コショウを振っておき(後に豆乳と混ぜるのでちょっと多めに)その後しばらく放っておいて冷まします。(早く冷ますために、じゃがいもを茹でる水は必要最低限で)
Put salt, pepper(slightly more than normal because it going to be add soy milk later) then leave for let it cool. (put not too much water when you boil them to easy to let them cool.)
3・ローズマリーやローリエの葉を入れている方は取り出して、豆乳と水(豆乳を多めに、早く食べたい方は水の替わりに氷)を好みでいれたら、ミキサーにGO!冷蔵庫で冷やして出来上がり。
Take out the rosemary and bay leaf leaves. Poor soy milk and water(put soy milk more than water or use ice cubes instead of water if you like to eat as soon as possible) put them all to a mixer and GO! leave in the refrigerator until ready to eat.
我が家の定番スープです。(冬は3でミキサーにかけた後、もう一度温めなおして、温かいスープで)
ちなみに豆乳や水の量によっては食べるスープ感覚にもなるので、その日の感覚で調整してください。はい、感覚料理大好きです(笑)
This soup is our favorite one. (In winter, after mixcerd at 'step 3', put it back in to the pan and warm up again.)
Actually, this soup can be eatable soup depend on how much you put soy milk or water, so make it special of the day!
こちらは’じゃがいも’を’かぼちゃ’に変えて。。かぼちゃの冷たいスープ
我が家は折角ベジファームナカヤさんの野菜を使っているので、皮は剥かずに頂いています。
This is pumpkin soup with same recipe.
Usually, I don't peel of the vegetable skin since we have delicious organic vegetables from the Vegefirm Nakaya.
こちらはとろとろ冷やし味噌スープごはん。
手抜きぶっかけ(ノ∀≦*)ノ゛ ご飯なのですが、美味しかったのでご紹介。
暑くて食減退・・な日に、どうにか玄米(玄米は栄養の宝庫!)だけでもたべられるように・・と作ってみたら、意外とするする食べられたものです。
白米でもいけると思いますので試してみて!
Cold sticky miso soup with rice.
This is so lasy recipe but it is yummy! so I'll introduce them.
This extream hot weather makes our a low appetite and on such day, I will reccomend. Brown rice (is a gold mine of nutrition!) so it is good try just to have brown rice. You might like with white rice, too.
先日のキュウリの冷たいきゅうり味噌汁にオクラを加えただけ。。
冷やしたものを、ご飯にかけたら、とろろご飯のように。
オクラのネバネバで夏バテ防止にも。
Recipe is same as the cold miso soup with cucumber and add some 'OKURA' with it.
Put the cold soup on rice. You might able to eat rice smoothly.
It is said eating Okura helps to beat the summer heat.
ラベル: vegetarian cooking
今夜は可愛いお客様が訪ねてきてくれました。
従妹のミハル。
パパもママも私の大好きな叔父と叔母。
二人が私を可愛がってくれたように、私もミハルが可愛くて仕方ありません。
I had a cute visitor tonight. My cousin, Miharu.
I love her very much the same as her dad and mum cared for me.
二頭筋自慢な中学生のミハル。今悩むのは進路のこと。。。
話をしていると自分のその頃を懐かしく思いだしました。
でも、私は彼女みたいにこんなにキラキラしていたかなぁぁ・・
She is a junior high school student and snooty about her bicep muscles now.
But she has worries about her goals and deciding the future course in her life.
In the conversation with her, I was reminded of when I was her age.
I don't know... Was it that my eyes were dancing with excitement like her eyes??
フリークライミングが大好きな彼女。。その腕(二頭筋モネ:笑)は大人顔負けです。
来月には、IFSCワールド・ユース・クライミングチャンピオンシップ‐2010にユースで出場のためスコットランド・エディンバラまで遠征です。
将来はフリークライマーになりたそうです。
She loves free climbing. Her skill (and her bicep muscles:haha!) put adults to shame.
She is going to Edinburgh in Scotland to compete in the IFSC World Youth Climbing Championships.
She wants to be a professional climber in the future.
そんな彼女を誇りに思います。
それは大会に出場にすることが誇りなのではなく、自分が好きなこと、夢中になれるものを持っていることです。
話をしているミハルは輝いていました。
I am proud of her. It is not just because she will compete, that is to say because she has something she loves and something that fascinates her.
She is alight with happiness.
私が、「それは誰のおかげ?」 と聞くと、
彼女照れながらも黙って両親を指さしていました。
I asked her, 'Who do you thank?'
She pointed to her parents sheepishly.
その感謝と、楽しむ気持ちをそのままに、健闘していってもらいたいものです。
I want her to fight bravely while keeping that thankfulness and fun.
頑張れよ!
Good luck Miharu!
フリークライミングといえば、アメリカ・コロラド!
いつか一緒に行くのが楽しみですね~(あっ、Meは見てる方ね)
Speaking of free climbing?! Colorado in US!!
I look forward to going with her. (Uoops, I will be just a watcher! haha)
ラベル: Family
今日、素敵な出逢いがありました。
I had a wonderful encounter today.
マザー・テレサ です。
It was Mother Teresa.
今朝、つい先日インドのカルカッタから帰ってきた友人が、現地はマザー・テレサ生誕100周年祭の準備で街が賑っていたことを教えてくれました。
This morning, I was chatting with my friend who just came back from Calcutta in India. She says that there are strong concentrations of people preparing to celebrate the 100th anniversary of Mother Teresa's birth around the town.
そして今日8月26日はマザー・テレサ 生誕100年祭だそうです。
And today is the celebration of the 100th anniversary of Mother Teresa birth.
恥かしながら、貧民救済活動家として名前を聞いたことはあったけれど、彼女がどんな活動を、どんな言葉を発したか・・多くのことは知りませんでした。
It is embarrassing but I didn't really know what activity or words she did or said, only what I knew was her name and she was an activist for relief of the poor.
本来彼女の偉大な功績を既に知っている方達が、今日の記念祭を分かち合うものなのかもしれません。
でも私はこの記念祭の日を一緒に祝わせてもらい、今日を彼女の活動に関心を持つようになった、記念日にしたいと思います。
This celebration event today might be shared with the people who already know about her enormous contribution but I would like to join and decide my memorial day that I started to become interested in her activity from today.
知っていくのは、これからでも遅くはないですよね。
It isn't too late?... Should be OK.
彼女は1997年の9月5日に87年の生涯を終えたそうです。
She died on 5 September 1997.
来週の9月5日は私の誕生日。 運命ですか・・?と都合良く考えてしまうわたし(笑)
自分へのプレゼントに、マザー・テレサの本を買おうと思います。
5 September is my birthday. Is this related to my destiny??
I am going to buy a book which is written about her as a birthday present for myself.
友人からの、ちょっとした一言が、とても素敵な出逢いになりました。
It arose from an offhand remark from my friend, but it has become a wonderful encounter for me. Thanks.
ラベル: Thinking
Yoga話が続いてしまいますが・・(笑)
I posted something about yoga again...
週末のシェアクラスの前日は、吉川めいさんのヨガワークショップに参加してきました。
正直、術後のこともあり周囲のみなさんには心配いただいたり、呆れられたり・・。
The day before my share class on the weekend, I went to Mae Yoshikawa’s yoga workshop.
Actually, some friends are worried or fed up(haha) with me since I just got out of the hospital..
でもクラス前に先生に相談し、患部に悪影響になるようなアサナ(ポーズ)をとらずに、決して無理をしないということを説明しての参加でした。
アサナ(ポーズ)も勿論大切ではありますが、今回は会って、話を聞くのだけでも何かインスピレーションを感じられることも期待です。
But I explained to the teacher before the class and told her that I won't to do asana (pose) which can effect the affected area and be careful to not try too hard.
Asana(pose) is important, but this time, I was looking forward that I could be inspired by her teaching if I only listening.
吉川めいさんは、日本で女性初のアシュタンガヨガ正式指導者のライセンスを持ち、母でもあり、ベジタリアンでもあり、モデルでもあります。
終始自然な笑顔で、とてもキレイな人でした。最近発刊された彼女の本も読んでいたので、リビングフードを取り入れているところも共感を持っています。
実際の彼女は「クリアー」という言葉が似合う感じ。そして、格好つけずに話しをする彼女をカッコイイとも思います。
Mae Yoshikawa is the first female Ashtangha yoga certified teacher in Japan, a mother, vegetarian, and a model.
I had read her book just-released this year and I have retained sympathy with her idea of a raw food style.
I think she is a 'clear' kind of lady and a cool dudette because her way of talking is natural. (She tries not to be a hero)
私もヨガ好きな1人として、実践者にこういった、キレイでピュアな人がいると、自信にもなります。
Such a beautiful and pure person as a practitioner makes me confident as a person who likes yoga.
アサナ(ポーズ)の実践と話に沢山の刺激をいただいてきました。
I was very stimulated by her asana pose practice and listening.
ありがとう。
Thank you.
ラベル: Yoga
シェアクラスが無事終了しました。
My share-class is done and dusted.
私にとってはとっても大きな一歩でした。
もしかしたら毎日沢山の生徒さんを目の前にしている方達にとってはほんの小さなクラスかもしれません。
でも私にとってはとっても、とっても大きなクラスでした。
This is a large step for me to take.
It could be only a small class for someone who teaches so many students every class. But this is a very very big class for me.
もちろん緊張もしていました。でも参加してくれている方達はSHINBIの生徒さん。皆温かいんです。
うんうんと頷いてくれます。
目が合うと微笑んでくれます。
私はお伝えしている方なのに、逆に何かを伝えてもらっている気持ちになりました。
Of course I was tense. But participants are SHINBI students so they are warm. They give me nod reassuringly and smile with encouragement.
I was a presenter but I felt I was given something from them.
クラスは、私が学んできたヨガの解剖学から、SHINBIウォーキングの姿勢に関係する部分を抜き出しての話と、それを活かして実際に感じてみようという内容。
The content was 'Yoga anatomy and SHINBI walking posture'.
正直、クラスの途中、皆がつまらなくなっていないか?説明が分かりにくいんじゃないか?とも心配もしました。
でも、実際に最後皆さんに歩いてもらった、1本目を見た時・・
嬉しくて鳥肌が立ちました。
「今日やってよかった!!」・・と。
美しかったのです
皆さんの胸が開いて、まっすぐ前を向いて歩いていく姿勢・・
2本目、3本目はだんだんと笑顔も広がっていました。
I was concerned that they would get bored, or that my explanation would be confusing.
But, at the end of the class, when I saw the first steps of their walking....
It gave me goose bumps!! I was so excited and glad.
'It was worth it!!'
They were beautiful.
Their chests were open and they had a forward-facing posture.
Their smiles opened up after the 2nd and 3rd times.
クラスが終わった後、平静を装っていましたが正直泣きそうでした。
’この気持ちは忘れない!’と思いました。
I was almost crying when we finished the class even though I was trying appear calm. I thought that 'I will never forget this feeling!'
一番に、参加してくれた皆さん、そしてSHINBIウォークを指導してくださったちとせ先生、ヨガを指導してくれた大好きなヨガの先生方、こういった機会を与えてくださったSHINBIへ・・深く感謝です。
For first of everything, I greatly appreciate the participants, one of my mentors Chitose who taught me SHINBI walk, my great yoga teachers, and SHINBI office which gave me this opportunity.
伝えるにあたって、一番に気をつけたこと・・
’愛情’を持ってお伝えしたつもりです。
なぜかというと、今まで自分が’受けてよかったな’と思う先生方は、皆さん’愛情’を持って指導してくれたからです。
What I most care about was....
I tried to teach with love.
Because every teacher who I've respected has taught teach with love.
パートナーを務めてくれたガイコツくん。お世話になりました。
Thank you very much, Mr.Skeleton. You did a gooood job!!
帰宅した後、’どうだった?’と心配そうに覗き込んで聞いてくれた旦那様。入院中身動きとれなかった私をサポートしてくれました。ありがとう。
As soon as one gets home, my husband asked about how the class was and stared into my eyes with a concerned look.
He was supporting me while I was in hospital and boxed in. Thank you.
SHINBIの社長からは・・
’終わった後が一番イイ笑顔だね’と言葉をいただきました。
From the president of SHINBI office...
He told me that I had a great smile after the class.
終了した後、帰ってしまわれた方もいたのですが参加してくれた皆さんと記念撮影。
After the class. A picture with participants. Some people had gone, sorry!
ドキ
ドキ
ドキ
はい、心臓音を表現してみました。
いよいよ今週末はシェア クラス担当の日
自分なりに考え
自分なりに組み立て
自分なりに迷ってみたり
自分なりに納得しています
少人数のクラスなので、できるだけ、ワイワイと楽しみながら
参加してくれた生徒さんの、今後のプラクティス(練習)に少しでも役にたてられるますように・・
でも、やっぱり人前に出ると緊張症の私・・・ドキドキしちゃいます。
なので・・強力なパートナー連れていきます。(モチロン旦那様ではアリマセン。)
大好きなYogaの先生からメッセージの紙をもらいました。
’日曜日 ファイト!’
読んだ後、心強くなりました。ありがとう。
Heart beat!
Heart Beat!
Heart beat!
Yes, I'm pulsated.
Finally, the time has come for my share class this weekend.
With my thoughts
With my arrangement
With my indecision
With my understanding
I want the class to relax and enjoy the mood with everyone since it is a small class.
I'm just hoping that the class can provide working knowledge for their practice in future studies.
But I'm not used to speaking in front of people, so I'll be too nervous.
So I'm going to take my helpful partner with me! ♪ (Sorry but not my husband this time.)
Also I got a message card from one of my yoga teachers who I respect.
'Have fun on Sunday's class!'
This is reassuring for me since she knows about my feelings now.
Thank you☆
少し前に、スペインから太陽のお中元が届きましたよ。
受け取った時は嬉しくて飛び跳ねていました。。
A little while ago, I got a packet of sun energy from Spain!
I was jumping with excitement when I received that.
頂いたのは、沢山のドライトマトが入ったバッグとブラックオリーブのペースト。
ドライトマトは日本で買うのは高めなので、いつも使う時は少しずつ・・
なのでとてもありがたい!!!
さあて、さて、何を作ろうかな・・と
It was a large packet of sun-dried tomatoes and black olive paste.
I only occasionally use dried tomatoes for cooking because it is a little bit expensive to buy in Japan, so this is a very nice present!!
So, what shall I make!!
最近時、我が家は冷製パスタが多いので、まずはこちらに・・
Recently, we eat cold pasta more often, so...
パスタソース Pasta sauce
・茄子1cm 位のスライス
Aubergine (Sliced 1cm)
・しめじ Mushroom Slices
・ドライトマト 刻む
Chopped Dry tomatoes
・たまねぎ みじん切り Chopped Onion
・バジル葉 Basil leaves
材料は冷蔵庫の中にあるもの何でもよいと思います。
Let's use any vegetables you like for ingredients.
1・まずは茄子、しめじなど、火入れたいものをオリーブオイルとにんにくでさっと炒めます。水分を残したいので、水、あれば白ワインを1/2カップくらいをいれ、弱火に。
Put in ingredients which you want to heat up first. Fry lightly with olive oil and garlic. Add 1/2 cup of water or white wine then turn to low heat. Keep in mind that you don't want to boil dry.
2・たまねぎを投入。お好みですが私はしゃっきり感も残したいので、たまねぎを入れて1分もしないうちに火をとめて、あとは余熱で火を通します。
Put in chopped onions. I like them boiled tender with a little crispiness left so turn off the heat in 1 minute and continue to cook them with remaining heat.
3・塩、コショウで味付け(後ほどパスタと絡めるのでちょっとだけ塩を多めに)。刻んだドライトマトを入れます。
Season to taste with salt and pepper. (I might want to make full flavor because it will be mixed with pasta) Add chopped dried tomatoes.
4・あら熱をとったら、刻んでおいたバジルの葉を入れて、冷蔵庫で冷やします。
Let them cool completely then add chopped basil leaves, then put in the refrigerator.
5・パスタを茹であげたら、冷水で冷やします。(美味しい冷製パスタの作り方に、氷をあてたボールにいれてかき混ぜながら冷やしていく・・というのを聞いたことがありますが、ここでは、その手間を割愛させていただきます)
Boil pasta and let cool completely. (I have heard that it is better to make cold pasta by putting the boiled pasta in a bowl and then putting that bowl into a larger bowl filled with ice, but I don't do this because it is too much trouble)
6・冷やしたパスタに先ほどのソースと、大さじ1くらいのオリーブオイルをからめて出来上がり。
Mix the pasta and sauce, you might like to put a table spoon of olive oil. It is now done.
あれば生のトマトを刻んでもいいですね。
ドライトマトを入れることで、さらに味に深みが増します。
It is good to add fresh tomatoes, too, if you have.
Dried tomatoes pick up additional richness and complexity.
お次はブラックオリーブのペースト
Next, use the black olive paste!!
茹でたてのじゃがいもに絡めて・・
超簡単でしょ。 でも、ブラックオリーブのなんともいえない美味しさが贅沢に感じれます。
Mix with steamed potatoes.
Super easy!! Isn't it?! You can still enjoy the rich taste of black olives.
もうひとつは豆のサラダに・・
花豆が残っていたので、茹でて、簡単に潰します。
オリーブオイルと塩を混ぜて、そこにブラックオリーブのペーストを加えてみました。好みのスパイスをいれてもいいですね。私はナツメグなど。。
冷蔵庫にあった、人参やインゲン、をさっと硬めに茹でたもの(食感がイイ)やアサツキを刻んで混ぜてみました。このサラダはパテとして、パンにのせても美味しいです。
One other recipe is bean salad.
I had some beans (kind of kidney beans) left in the kitchen. Boil and simply mash them.
Mix with salt and olive oil. Good to add whatever spices you like. I put nutmeg.
Also I put chopped and poached vegetables which I found in the refrigerator (carrots and peas) and chopped spring onions.
This salad is good to put on bread like a pate.
次は何つくろうかな・・と楽しみが続きます。
So what shall I cook next?!!?
一緒に届いた可愛いらしいカード。なんとなく彼女に似ているような・・フフ♪
A lovely card was inside the gifts, the picture looks like her...♪
Thank you so much Juri!!!
ラベル: Friends, vegetarian cooking
よく、夫婦円満の秘訣は「共同作業・・」と聞きますが、
最近時、新たな「共同作業」をしております。
I have heard that 'collaborative activity' can be the start of building a happy couple and we have been doing 'collaborative work' recently.
彼の知人から、ワインのパンフレットの翻訳依頼があり、翻訳としては新たなカテゴリーなので一瞬躊躇したものの、ワインはもともと好きですし、面白いチャレンジになるかな・・とお受けすることにしました。
We got some translation work for a wine brochure from my husband's friend. I hesitated for an instant, but we accepted the order since I like wine and thought it can be a good challenge.
今回はグルジアワイン。
初めて知ったのですが、グルジアは世界最古のぶどうワインの発祥地だそうです。
ワインの表現方法って、独特なものが多いものです。
(昔チョットだけ勉強したことがあります)燻した藁の香り・・やら、土臭を思わせるアロマ・・等々。
そして、今回少し戸惑ったのが、ワインに合う料理の紹介。グルジアの土地柄、兎だとか、臓物料理が多く、どう表現したら日本人にも美味しそうに受け止められるか・・ まだまだ悩むところです。
彼と相談しながら作業していきます。
This time it is Georgian wine. I learned that Georgia is the birthplace of the oldest wine grapes in the world.
It uses expressive idioms for wine. Aroma like smoked straw... Or 'aroma of wet earth'.. etc.
And what makes me wonder was the discussions about food.
They mention rabbit (usually Japanese don't eat rabbit) or a variety of entrails so, how do you put this into words so that Japanese will think delicious... It is kind of puzzle. So I and my husband worked together.
そんな中、日本は連日の猛暑が続いています!!
連日平均気温を上回り、エアコンを使用しない派の我が家でも、吹き抜ける風だけではしんどくなってきました(笑)暑くて集中できません。。
Meanwhile, Japan has been extremely hot these days!! The average temperature has been higher than in a typical year, so we are suffering through staying in a house with a small breeze since we usually don't use air conditioning. Fuuu... We have difficulty concentrating because of the heat.
そこで私達、午後からはパソコン持ってカフェに非難することに・・
カフェがオフィス代わりになりました。
おかげで’共同作業’も集中してできましたよ。
So, we decided to evacuate the house from the afternoon to a cafe with my computer.
The cafe served as our new office.
That was very helpful for our 'collaborative work'.
あ~ パンフレットがどんな仕上がりになるか~ 使ってもらえるかしら☆
Huumm I wonder how the brochure will be.
ラベル: Thinking
術後の回復も順調で、予定よりも1日早く退院できることになりました。嬉しいです。
I 'm recovering well after the surgery, so I could leave hospital 1 day earlier than expected. I was glad.
傍にいてくれた家族、駆けつけてくれた親戚、
元気づけてくれた友人。
Family stayed by my side, relatives have come, friends made me cheer-up.
信頼させてくれたドクターに、頼れて楽しいナースのみなさん。
Trusty doctors and reliable and fun cheerful nurses.
ありがとうございました。
皆さんの一つひとつの言葉を大切に受け取らせていただきました。
Thank you so much. I received and esteem highly words from each you.
そして今回は自分自身にも
「我慢して頑張ったね」
と褒めてあげようと思います。
And this time, I would like to reward myself that 'I could take it and could get over it!'
ラベル: Thinking
父が私の部屋(病室)に花を飾ってくれました。
Dad brought a bunch of flowers and decorated my hospital room.
いつも私のYogaの練習には大賛成の旦那様が「シークレットYoga」はダメ‥と、初の禁止令を。(心配してくれたのネ)
My husband ordered me for the first time not to do 'secret'yoga practice. Usually he likes me todo yoga.(I know that he cares about my body condition, thanks!)
そして母が‥
本が読みたいという私に、母が気に入っている本を数冊持ってきてくれました。気が付くと、私が寝ている横で、本から気に入っている言葉を朗読してくれていました。
And my mum…
She brought some books since I said that I wanted to do reading while staying in bed. When I realised, beside where I was laid, she was reading her favolite stories from her book.
私は子供の頃、朝から晩まで私達のために働いていた母に、本を読んでもらった記憶がありません。
I don't have childhood memories of mum reading stories for me because she was working hard all day for us.
なんだか子供に戻ったようでした。本を読んでもらうのって、こんなに心地よいものなんだな・・・。いいもんだな・・・。
It was like being a child.
It is pleasant to listen to the reading... It is nice...
ラベル: Thinking
ラベル: Thinking
これで、12日間の旅の準備が整いました。
I completed packing for a 12-day of journey.
はい、病院に行ってきます。
Yah, I'm going to stay in the hospital.
手術入院です。卵巣に腫瘍が見つかったもので、良性といえど取ったほうがよいとのことで手術となりました。
はい、身体の方は全くもって心配なし子です。このとおり元気はつらつ、筋肉痛に悩まされてるくらですし、病院の先生も信頼できる方と出会えることができました。
I'm going to have surgery and stay in the hospital. I was diagnosed with a tumor in an ovary and it should be taken off even though it is benign.
Yes! my body health is fine!! I am dynamic and also worry about muscular pain.
And I could find a doctor who I can trust!
ただ、心配なことといえば・・・・
今までに、手術、入院もしたことがなく、ベットの上で数日過ごすという経験がないのです。。。
そう、何が心配って・・術後に病室でじっとしていなければならないことに、私が耐えられるのか?・・
そっちの方が病気になりそうです。。(笑)
Only one thing I am worried about is...
I have never been to have surgery and never stayed in hospital before. This is the first time.
What I worry about is.... I have to just sit my ass down on the bed for a few days after the surgery. Can I be patient?! ummmmm. That is the sort of thing that can make me ill!!
ということで、ここ数日かき集めたのが、’いかにテンションをあげるかグッズ’(笑) くだらないでしょ♪ いや~それが結構楽しいもので、この際、今まで読みたくても時間がなくて読めなかった本やDVD、カワイイ色のタオルに、テンションあがるカラフルパジャマ?、日数分の顔パックに、お猿のCoCoちゃん、勉強道具、DSにその他いろいろ。あっ、あとヨガマットも内緒で持っていって、極めつけは、ヒカリチャンアイデアのエクササイズトレーニング用ゴム(笑) これで準備OK。まるで遠足気分ですが、これで、’気’に負けないようにしますよ☆
I was therefore collecting items thinking, 'how can I keep from being bored staying in a bed. It is silly? I know haha. But, I enjoying doing the preparation. Books and DVDs which I couldn't see because I had no time. Colorful towels, colorful pajamas, facial masks, my friend the stuffed monkey CoCo chan, textbooks for study, Nintendo DS, and a Yoga mat (secretly) and exercise plastic tube for muscle training.
This is almost done. It seems like I am going for a fun trip, So I can't lose heart.
いつか聞いたことがあります。’その人にはその病気が必要だから与えられる。その人であれば乗り越えられるからこそ、与えられた’ ものだそうです。
だから貴重な経験だと思って、また1つ成長してきまス。
I have heard that 'People are given illness because the person needs that illness. People are given illness because the person can surmount that hurdle'
So I think this is a valuable experience and I can take a step forward to grow up by the experience.
行ってきまーース☆
See you soon!!
先日は東京でジェニーのWS(ワークショップ・クラス)があったので行ってきました。
The other day, I went to Genny's WS in Tokyo.
Genny Kapler teaches Iyengar yoga in NY and India. I heard that her studio is bustling with professional dancers and yoggies as a salon.
I had her anatomy classes last year.
What I see in her is 'She is a truly (naturally) beautiful person.'
She has beauty from within that makes me think that the air around her shines brightly. That is not creating by her own making.
I think it is naturally created by her thought, intelligence, and her lifestyle.
先生はジェニー・カピュラーGenny Kapuler。NYとインドでアイアンガーヨガを教えるジェニー先生。彼女のNYのスタジオには、活躍するダンサーやヨガ指導者がサロンのように集うそうです。
私も昨年の合宿で彼女から解剖学を教わりました。
彼女をみていつも感じること。
「美しい人」
彼女が居る場所の空気までも澄んでクリアーになっていくのではないかと思えるくらいに、内面の美しさがにじみ出ているような人です。
それは彼女が自ら醸し出そうとしているものではありません。
彼女の思考、知識、きっと生活スタイルの中から自然とでてくるものなのだと思います。
ジェニーの解剖学の中で、私は身体の造りが神秘に満ちていて、とても美しいものだということを知りました。
また、どうして彼女の教えが好きなのかというと、言葉のはしばしに、彼女の世界観と知的さが表現方法に現れているということもひとつあります。
I realized that there are so many mysteries and very beautiful structures in the human body.
And why I like her class is, she is showing her view of the world and the intelligent mode of expression in the fragments of her words.
たとえば、
胸骨を開いていく動きの中で・・
「とりかご(肋骨)の中にいる鳥(心臓)が空に羽ばたくように・・」
身体のパーツを引き上げていく過程を・・
「湖でカヌーが水辺にあがるように・・」等々。
For example.
Talk about movement for opening the chest...
'It can be like a bird (heart) flying ahead to the sky from the rib cage'
Talk about a process for pulling up a part of the body...
'It is like pulling a canoe from a lake.' etc...
そして、優しいまなざしの中でも、鷹の目を持つ彼女は適確さを追求する厳しさを持ち合わせています。
だから彼女のクラスでは新しい発見と同時にアジャスト(調整)を受けてワクワクするのです。
今回はバックベンドにフォーカスしたクラス。正直私の苦手とするところです。ですが、また1つ、自分の身体と心をつなげる作業ができたような気がします。
あ~~それにしても、このクラスの後2~3日の筋肉痛は心地よさを通り過ぎていました。。(笑)
いつか彼女のスタジオを訪れるのが楽しみです。
大好きジェニー!
And she has eagle eyes so she is blessed with demanding accuracy and there is harshness also in her gentle eyes. That makes me excited to take the lesson since I get to adjust and discover something new.
This time, the class was focusing on back bends. Actually, that is my weak point, but I think I can take another step forward to work out for connecting my mind and body.
Anyway, I have had muscular pain for these 2 days since taking the class, it is hurts a lot. Hahah
I really look forward to visiting her studio in NY. I love Genny!!
ラベル: Yoga
週末は友人のハルさんとダイくん主催の「真夏の夜のコンサート」Musicイベントに行ってきましたよ。場所は宇都宮のカフェ・ノバ・ネペンテです。
On the weekend, I went to the music event 'Mid-Summer night Concert' organized by my friends Harue and Dai. Held on Cafe Nova Nepente in Utsunomiya.
店の造りも話題のこちらのお店は、外のテラスでロウソクに囲まれ、様々なジャンルの音楽を聴く雰囲気にピッタリ!
Cafe Nova Nepente is a hot place to visit because the building is interesting, there was an atmosphere of it being surrounded by candles with an outside patio, and listening to various music.
中でも面白かったのは、パンフルートというルーマニアの楽器、クラッシックギターも、フラもあり、その他盛りだくさん。
Specially, there was an instrumental called pan-flute which originally came from Romania. Also, there was classic guitar and hula-dance etc.
そしてそしてファイナルには、待っていました我が友、Takashi Shinohara!! こんなイベントあるよ!と声を掛けたら快く演奏を引き受け、東京から駆けつけてくれました。
アメリカのNYとニューオリンズで音楽を勉強した後、現在東京を中心に活動をする彼、学生時代からの友人です。
Finally, I was excited to see my friend play! Takashi Shinohara!
I told him about this event, and he readily accepted my request to sing and came from Tokyo.
He spent time in NY and New Orleans to study music, and is now active around Tokyo. We met when we were junior high school students.
もう一人の友達、湯沢くん(Takeshi Rock'n Roll Yuzawa)と3人でいつも遊んでいたころもありました。。私にとっては性別を越えた親友です。
昨年の結婚式には、従弟のタ~ちゃん、義理の弟のジョナサン、シノハラン、タケちゃんの4人でバンドを組みパーティーを大盛り上がりにしてくれました。最高の豪華メンバーでした。
Takashi, me, and one other friend Takeshi (Takeshi Rock'n Roll Yuzawa), hung out together when we were teenagers.
Last year at my (& husband's) wedding reception, my cousin Tadashi, my brother-in-law Jonathan, Takashi, and Takeshi formed a band and they made the party warm up very very much. It was a wonderful band for us.
今回ももちろん、盛り上げてくれましたよ。
タケちゃんはスタッフとしてお手伝い。
画像が見づらいのですが、デジカメでビデオ撮影してみました。
Of course his playing set the mood for the party.
Takeshi was working as staff this time.
This is a little bit unclear but I took a video. "
久々に集まった3人は、いつ会っても、同じテンションで、同じ笑顔で、そして互いの将来を語れる友人です。
The three of us haven't met in ages, but any time, the same tension, same smiles and we are able to talk about the future.
キャンドルと、音楽と友達と出会い。こんな素敵な夜を準備してくれた、ハルさんとダイくんに感謝。
Candle light, music, friends, encounters. I thank Haru and Dai who presented such a beautiful night.
ラベル: Friends