笑ったり、泣いたり、怒ったり、喜び、愛する。。そんな感謝の日々を綴ります。 Laughing, crying, angry, happy, love... Writing about the days I'm grateful for.
宇都宮に新しいオサレ♪カフェOVAL COFFEE!が登場しました!!
There is a new cool cafe in Utsunomiya City called OVAL COFFEE!開店日に早速。だって「こぐまの会」のメンバーがOPENしたんですもの♪
いつかカフェをオープンしたい・・と語っていた彼女が夢を実現しました。
学生の頃から、お洒落で、可愛くて、穏やかで・・憧れの子でした。
I visited there on the opening day because one of the members of 'Koguma-no-kai' (my friends from high school) has opened and she made a dream come true since she was saying that it was her dream. She is smart, cute, and has a gentle soul....my secret idol.
彼女らしい、シンプルで、センスの光る空間に、居心地の良い音楽とコーヒーの香り。是非雰囲気を楽しみに覗いてみてくださいね。
The hall space is just like her, simple and shines with her taste with comforting music and the aroma of coffee. I'm sure that you can enjoy the atmosphere.
前を向いて前進する彼女に、一票、いや、百票!!!応援します。
I'll give my one vote...Actually, 100 votes of my encouragement!!OVAL COFFEE (オーヴァルコーヒー)
栃木県宇都宮市操町9-19 福田ビル1F
Tochigi-pre Utsunomiya-city Misao-cho 9-19 Fukuda.Bld.1F
Map→Here 宇都宮女子高近く
OPEN 10:00~20:00
木曜日・第3水曜 定休 Closed Thur and 3rd Wed
TEL 028-614-3085
こぐまの会からの贈りものオリーブの木。こぐまの会番長!サッチャン特製OVAL COFFEEサインが付いています。時計は後日届けるね☆
今日は七夕です&&&&サーズデーナイトフィーバーです。
織姫ASUCOに会いにきてね!ウフッ(恥)
前回から登場のワカさん手作りジンジャーエール。オススメです☆
Tonight is Tanabata. And Thursday Night Fever!!!
Come and see Orihime-Asuco !! haha♪ ☆The new menu since last time, Waka's home-made ginger ale. Why don't you try it!!
ラベル: Art
今夜はヨガ。 少し休んでしまったので、身体を延ばすためにも・・・。
そしてヨガは私にとって大切な時間。
自分と繋がり、癒し、内側を見つめ、そして許す時間でもある。
I went to yoga tonight. I missed for days so I needed it even for stretching.
Yoga is quality time for me. It is time for connections, treatment, looking inside and forgiving my self.
本来、ヨガの練習中、集中することが大切だけれど、私は修行も足らないのか、いろんなことが頭に浮かんできてしまう。
Essentially, it should be concentrated while doing yoga, but so many things go through my mind since my practice is not enough?
最近あったこと、話した事、感じた事。。いろんな感情がある。それでも不思議と心が穏やかになっていく。それは身体と心がリンクしていく過程なのかな。。
What experienced reentry, talk and feel... There are many emotions. But finally the feeling strangely became much more peaceful mind. I think that is because the body and the mind get linked.
そして許しの時間。周りの環境、そして自分自身を許すことができる。 忙しい自分、落ち込む自分、環境のせいにしてしまう自分。焦っている自分。
そんな私を許し、受け入れることができるのです。
Also the time of forgiveness. For Surroundings, and my self. Having busy days, feeling blue, blame surroundings. mentally on the run my self. So I can accept and forgive my self.
ヨガを求めてしまう理由の一つです。
That is one of the reasons why I do yoga.
ラベル: Yoga
早起きして向かったのは、益子のヒジノワ コミュニティカフェ 日曜担当は早朝カフェをやっているSun High Dinerです。アメリカ人の方がやっているそうです。
That morning, I went to community cafe Hijinowa in Mashiko for the Sunday 'Sun High Diner' An American guy runs the Sunday cafe.
アメリカに遊びに行ったとき、友人と会う約束をするとたまに、「じゃぁ、日曜の朝、~~カフェで!」という約束がたまにあります。
日本では休日友人と会うと約束するとだいたい’ランチか午後’’ディナー’が多いのですが、アメリカ?のスタイルは’朝’も選択肢にはいる。
そう、店も朝からOPENしているところが多い。そうすると朝ちょっと会ってちょっとお喋りしたり、またはミーティング?したり、もちろん一人で朝の気持ちよい時間を過ご すのもよい。そうすると昼や午後からはまた違うことをしたり、休日の時間も有効に使えるのです。
そんな朝から入れるカフェがあったらいいな~~と常々思っていたのです。When I went to US. Sometimes we had promise with friends 'See on Sunday morning at ----cafe'! In Japan, when we have promise with friends, it is mostly 'Lunch or afternoon, other wise will be 'dinner'. So there is another choice in American style? I like it.
So, many restaurants or cafes are open from in the morning. People can chat or meet or have good relaxing time alone. Then people can make good use of own time for other things from lunch or after that. So I wish to find such cafes which are open from the morning.
今回は友人と行って今日行くところの予定や旅行の予定を立てたり、それぞれ雑誌を読んでみたり・・
とってもリラックスで気に入りました!自家製ベリージャムのヨーグルト、スコーン?グリーンピースのスープにたっぷりカフェオレでなんと500円!。 伊藤さんのスリップウェアのカップが気に入りました。
This time I went with my friend, chatted about the plan for where to go that day or where to go on a trip. Otherwise reading our own books. That was a nice time. 500yen! for yogurt with homemade berry jam, scorn, green pea soup and cafe au lai. I like the cup! too.
早起きってやっぱりおト・ク
The early bird catches the worm.
ここしばらく、今の仕事に変わってからは朝起きる時間もいつもゆっくり。。。
でも先日の休日、久~~~~しぶりの早起きしてみました。
いや~~~気持ちいい!!! 夜の熱帯夜から解放された朝は涼しくて、爽やかだった。
For a long while, since changing my job, I usually wake up late.
But, the other day, I tried to wake up early in the morning. That felt so good! The morning was refreshing because released from hot sweltering night and was nice and cool.
こんな爽やかな日は朝から冷たい白ワインでも飲みたいなぁ。。
・・・アレ?・・?なんか違う?
Such a refreshing morning makes me feel I want to have cold white wine!!
umm......? Something wrong??
ラベル: Thinking
最近、なにかに燃えている自分
張り切っている分、失敗もこわい
燃えている分、そんな時が楽しくで仕方ない
でも失敗を恐れていたら、前に進まないのよね。
だから、そのまま燃えていこう
人に迷惑かけなきゃね、なんだってやってみていいんだよ。
I am burning for something recently.
I am scared to be failure since being fired up.
Although enjoying such times because of burning inside of me.
There is no step forward if you scared to make mistakes.
So keep burning
People can try anything if it doesn't cause trouble for others.
ラベル: Thinking
先日実家に帰った時に立ち寄った農産物直売所
When I visited my parents' house in the countryside last time, I stopped by a farmers market which is my favorite place.真っ先に手にとってみたのは’青唐辛子’と’山椒の実’。 季節もの。ウフフ。
フレッシュグリーンな香?とピリっとした辛さが、食欲を出してくれそう。
そしてユリちゃんの実家から頂いたコロコロ ’にんにく’。
First I noticed 'fresh green chili' and 'Japanese pepper fruit'. These are seasonal ingredients. Fresh green aroma and spicy flavor will make appetizing. Also I got healthy rounded garlic from friend Yuri's mom,
この3種、長く楽しみたいので、醤油漬けにしてみることに。
レシピという程ではなく、醤油に漬けるだけですが・・・
こういうことが、旦那さまへのアピールにもつながります。これ見よがしにボトルを並べておいて。。 「アスちゃん、工夫しながら一生懸命ごはん作ってくれてるなぁ~」よし、優しくしてあげなくちゃっっ。。と思わせればしめたものです。
コツは、醤油注ぐだけでも一大仕事のような顔しながら注ぐの忘れずに。
I decided to make soy-sauce pickles with them since we can enjoy longer.
Just put in soy-sauce so it is not a difficult recipe.....But, such things can appeal to husbands. Show off and set out the bottles. It will be perfect if we make him (husband) think 'How, she is trying to make many kinds of efforts for cooking and to be a good wife! so I want to be nicer to her!
The trick is remembering to keep making faces which is like you are doing a big project even though you are only putting soy-sauce in the bottles.
山椒醤油:山椒の実を5分ほど塩茹でしたら、冷水にとって30分ほど置いておく。水をよ~くきって、瓶に醤油と一緒に漬けこむ :1カ月ほど待つ
Japanese pepper soy-sauce : Boil them for 5 min with a pinch of salt then rinse them immediately in cold water. After drying out, soak with soy-sauce in a bottle. : about 1 month wait.
青唐辛子醤油:醤油・酒:・酢(大体5:3:2位)を鍋で沸騰させて、火をとめる。 ボトルに唐辛子を入れて、先ほどの醤油たれを注いでできあがり 2~3週間くらい待つかな
Green peppers soy-sauce: Put soy-sauce, sake ( Japanese liquor), rice vinegar (about 5:3:2) together in a sauce-pan and boil them. Turn off the heat. Put chopped green peppers and the sauce in a jar. :2-3wks wait.
にんにくバジル醤油:にんにく、バジルの葉、赤とうがらし、醤油とボトルにいれてできあがり。1カ月以上位待つ こちらは醤油に香がついたら、角切りトマトとの相性バッチリ
Garlic-basil- soy-sauce: Put garlic, fresh basil leaves, red dried peppers. soy-sauce in a jar. : wait about 1 month or more. This sauce is very good with cut tomatoes.冷たいお豆腐に、ひやむぎ、冷たいパスタ、サラダドレッシング、etc 大活躍してくれそうです!!
These sauces can be put on cold tofu, with cold Japanese vermicelli, on cold pasta, on salad as dressing...etc . Useful soy-sauce stocks!!
ラベル: vegetarian cooking