笑ったり、泣いたり、怒ったり、喜び、愛する。。そんな感謝の日々を綴ります。 Laughing, crying, angry, happy, love... Writing about the days I'm grateful for.
一昨日は2年目の結婚記念日。
コロラドの両親からは、2年目の結婚記念日おめでとう!!のカードが届きました。
自分達以外にも、この記念日を覚えいてくれて、喜んでくれる人がいるということ、嬉しいです。
結婚は2年目だけど、もう10年くらい一緒にいるのかなぁ。
We had 2nd anniversary for our wedding the day before yesterday.
We got a lovely congratulations card from my husband's parents in Colorado. It is very a grateful thing that they remember and are happy for this anniversary.
We've been married for 2 years but hanging together for 10 years.
彼が結婚前も後も、変わらずにしていてくれていること。
彼が先に家にいる時は、私が帰ると玄関に来て出迎えてくれて、
「おかえり、今日は良い日だった?」
私が先に外に外出する時は、玄関まで来て送りだして
「行ってらっしゃい、気をつけてね」
食事をすると「美味しいよ。ありがとう」
一緒に住んでいる家族同士の’あいさつ’、’礼’を、言葉だけでなく、顔を合わせて伝えてくれます。
The things that he does that remain unchanged before and after marriage.
Saying 'greeting' or 'thanks' for not just words and telling facing each-other even though between family living together.
If he stays home and I go back the house, he comes to the door and says 'Okaeri:welcome home '.
If I go out first, he comes to the door and say 'Itterasshai :Have a good day and take care!'
When we have dining, he says 'Oishii Arigatou : Delicious, Thank you!'
たとえ互いが忙しい日々を送っていたとしても、そんな何気ない動作が、その一時に目を合わせて掛け合う言葉になり、心地よい動作になったりもします。
Even if we having busy days, these simple gestures makes saying words with eye contacted even for the moment and becomes pleasant gestures.
もともと他人同士の夫婦だから、変えてもらいたいことももしかしたらあるかもれません。
でも、その日は他にも沢山の’’いつも変わらず’にしてくれている、嬉しいこと’’を、いろいろ思い返してみました。ずっと変わらない旦那様に感謝です。
Maybe people would say and I have heard that there are some things want to change about each other, since couples are basically other people. It is natural. But, I think back about several other things ''what I'm happy with him remains unchanged however' on the day. I'm grateful for everlasting with my husband.
3日間のヨガのワークショップが終わりました。アメリカ人のスコット・ハンドリックス先生Scot Hendricksを迎えて、Kula smile ヨガスタジオで行われました。
I finished with 3 day yoga workshop. The yoga studio called Kula smile invited Scot Hendricks (American) as a main teacher.
今回のワークショップは、緊張と感動の繰り返し・・・という感じ。
緊張とは、以前から旦那さまがこのワークショップの通訳を頼まれていたので、サポート役の私まで緊張。。旦那さま、初めてのことだったけど頑張ってくれました。
This workshop, I felt tensioned and impressed over and over again. Why I tensioned is my husband has asked to interpretation for this WS, so I joined the ws for supporting for him, too. I think he tried hard and good job with this even though it was the first time to do.
そしてもう一つの感動とは・・・Scot先生の教え。厳しくも、温かさもあり、そしてユーモアもある。
どうしてヨガをおこなっていくのか、ヨガとは何か?
意識をどこにあてるか、どう集中をして、自分の中に何を創りだすのか。
身体的なことへの説明が、いつもたどりつくところはマインドの部分でした。
What I impressed about is...Scot's work. Has strictness, warmness and there are humor, too.
Why practice yoga. What yoga is?
Where you focus with your consciousness, how do concentrate and what create of inside of own self. Explanation for physical things are always reached to the part of mind.
いつもは何気なくおこなっていたポーズが、ひとつひとつの解釈で、より一層深く、難しくなりました。
先生の教えるアシュタンガヨガは、決められた順番で決められたポーズができないと、次のポーズには進めません。また戻り、進み、戻り、進みを繰り返してステップアップしていきます。
Poses which I usually do with out hardness becomes more deep and difficult pose by construe of each. He teaches Ashtanga which is the kind of yoga ruled with step up as you can do and clear each poses on each number, so you can't proceed to next step with out. Come-back and proceed and come-back again for step up own level.
大切なのは、前に進み、難しいことに表面のみ挑戦していくことではありません。
同じところにとどまったとしても、今の自分を観察し、コアからのエネルギーを創り、より一層深く探究をしていくことが大切と。
What is important is not challenging difficulty with just surfaces and stepping forward.
Observing presence in your self and creating the energy from the core part of your body and exploring futher more and deeply is important even though staying in the same pose.
呼吸をしていくことも、ただ、呼吸をしていくのではなく、呼吸の質を高めていくこと。
For breathing, not just breathing, improve the quality of your breath.
これらの言葉は、生活の中にも置き換えることができますね。
These words are able to substitute with your lifestyle.
もちろん、多くの新しい発見と、学び、気付きと感動がありました。Scot先生ありがとう。
So, of course I had many new discoveries, learned, awoke and was impressed by the workshop. Thank you so much Scot!!
ラベル: Yoga
お気に入りのお店、宇都宮のチーズ専門店 ラヴェドンが遂に2号店をOPENしました。
実は私は大のチーズ好き。普段ベジタリアン食中心の我が家でも、このチーズだけは持ち帰りをさせてもらっています。
My favorite cheese shop in Utsunomiya-city ' fromagerie l'avedone' has opened a 2nd shop in Utsunomiya. Actually, I like cheese. Even though we do vegetarian style diet in the house I brought back cheese from the shop.
ラヴェドンさんに出会ってから、チーズの楽しみ方が変わりました。
以前は量を構わず食べていましたが、ラヴェドンの質の良い、こだわりのチーズを、食べ比べをしながら、少しづつ、味わいながら、食べいくのがとても楽しくなりました。嗜むというのでしょうか。。
I have changed how I enjoy cheese since I met the shop l'avedone. Before that, I ate as much I wanted without thinking but now, I enjoy to compare the taste of good quality cheese little by little and enjoy. I could say 'enjoy to eat in moderate quantities '.
そのラヴェドンさん、ついに2号店 楽しみでしたよ~。
だって、マダムには憧れてますから。お洒落で、女性経営者としても、芯を強く持った人です。そしてチーズのようにつややか。ウフッ
I was looking forward to see their 2nd.
Because the madam, she is my secret idol. She is a smart woman and has an inner fortitude as a female entrepreneur. Also she has shiny beauty like a cheese.
先日初、この新店舗では人気のチーズケーキの他に、良いもの見つけました。
旦那様へのお土産に・・コンフィチュール(ジャム)。チーズではありませんが、さすがこだわりマダム。南仏のCALANQUET(カランケ)というブランドのもの。 私が試食して選んだのは”さくらんぼとバルサミコ酢のコンフィチュール” 甘酸っぱいサクランボの甘みと、バルサミコのコクがほどよい感じです。ボトルもかわいい。ただ甘いだけのジャムが苦手な私が気に入りました。これだったらベジタリアンの旦那様も・・・楽しめます。
I visited the 2nd shop for the first time the other day. I found another good thing.
Present for my husband... confiture (jam) . It is not cheese but just as expected from the madam's selection. The brand called 'CALANQUET' from south France. After I tried some, I chose 'Cherry and Balsamic vinegar confiture'. It is good taste from sweet-and-sour cherry and savory flavor with balsamic vinegar. Cute bottle. Usually I don't like just sugary jam so I like this a lot. Also my vegetarian husband can enjoy.
まずは、朝食で作ったアスパン(アスコパン:超簡単特性パン 今回は玉ねぎとセロリ入り)に。
First, I tried with Asu-pan (asuco bread: my very easy special home-made bread This time I put onion and celery in side).
ローストしたサツマイモに。
Put on roasted sweet potato.
そして、やはりチーズに合うコンフィチュール・・ということで、ベジチーズ(生カシューナッツで作ったリコッタ風チーズ)に添えてみました。 このコンフチュールに添えてみたい・・というだけで、時間をかけてベジチーズを作るMe・・・食欲の秋・・・?
とろける美味しさでした。
トワジエム・ラヴェドンに行ったら、是非試してみてくださいね。
And, I heard that this confiture is good with cheese...so, try with 'vegetarian cheese' (like ricotta cheese made with raw cashew nuts). I took time making this vege-cheese because just wanted to have and try with this confiture... How I love eating - because of the Autumn season?
It was meltingly yummy!
Get and try!! If you go to 3ème l'avedone!!
3ème l'avedone トワジエム・ラヴェドン (Cheese shop)
〒320-0803 栃木県宇都宮市曲師町3-15
Tochigi-pre Utunomiya-city Mageshi-cho 3-15
☎ 028-633-7100
ラベル: Shop
先日、アツちゃん(のお母さん?)から、栗をいただきました。秋ですね~~。
The other day, I got a lot of chestnuts from Atsu-chan's mother. Autumn is almost here!
しかし栗って・・・皮むき大変なんですね。。美味しいものができる事を、ひたすら願いながら皮むきしました。 沸騰したお湯の火をとめて、栗をいれて3分ほど待つ。それから鬼皮を剥き、渋皮は包丁で剥いていきます。 はい、もちろんここでも、、”頑張ってる若妻大作戦”怠りませんよ。これみよがしに一生懸命剥いた皮をキッチンに置いてみました。
By the way, It is tough work to peel the skin of chestnuts. I was wishing that it will be delicious cooking while intensely peeling the skin. Make a pot of boiling water and turn off heat. Put the chestnuts in and leave for 3 min. Then peel the hard shell part and use a knife to remove astringent skin. Yes, I don't forget about my ''Good young wife project" here. I conspicuously placed a lot of the shells in kitchen to show to husband 'how I work hard'. I don't know if he realize...
今年は、栗の甘煮に挑戦。我が家は白砂糖を使わないので、キビ糖、黒みりん(7年熟成もの)、ゆずはちみつ。 黒みりんを使ったため、色がきれいな黄色にできませんでした。
I tried to make chestnuts compote this year. We don't use white sugar so I use sugar cane, 7 years-aged black mirin (sweet rice wine for cooking), and yuzu honey. Usually chestnuts compote a is pretty golden color but mine was not because I used black mirin.
見た目は・・・・・改良が必要だけど、味はやさしい甘さに、ほんのり柚子のかおりに仕上がりました。やはり7年熟成黒みりんは味にこくがある。次回は色とつやを出したいな。
Looks...isn't great. It needs modification for next time, but taste is mild sweetness, with a light yuzu (citrus) fragrance. 7 years-aged black mirin has good body of taste. I want to try have more pretty yellow color and glaze next time.
豆乳を少し加えてペーストにしたら、マロンクリーム。アイス添え。
If you want, you can make 'marron cream' with adding a little bit of soy milk and make paste with them.
皮を剥いた栗を、干しシイタケと一緒にご飯を炊いて、くりごはん。
And I made chestnut rice. Cook rice with peeled-off chestnuts and dried shiitake.
Enjoy Autumn taste!!
ラベル: vegetarian cooking
今日のヨガ、恩師の片山先生に質問(私をヨガの世界に引き込んでくれた方)
I had a question to my former yoga teacher Mrs. Katayama at the yoga class today. (She got me into yoga)
Q: Asuco
「ヨガを始める以前は、体が硬かったのですが、ヨガを練習するにつれて柔軟性が出てきました。でも、最近また自分の体の柔軟性が無くなっているような気がしています」という私の質問に。
I was anatomically inflexible before starting yoga, but then my body increased flexibility by practicing yoga. But now, I feel my body losing its flexibility.
A:片山先生
「私の先生が言っていたのだけれど、脳と筋肉の働きは意識しているところよりも深いところで繋がっています。頭ではリラックスして、体をほぐそうとしても、自分の意識以外のところで、脳が休めていない状態があるため、筋肉が緊張し、体をほぐせていないことがあります。そういう時はそれ以上無理に柔軟性を出そうとする必要もありません。ということは、硬い体は自分を守ってくれている証拠。今の体を一番と感じ、大切にし、 常に状態をチェックしていくことを大切にするように。」
Mrs Katayama said:
"One of my teachers said that work of the human brain and muscles are connected deeper than your consciousness, so if you try ease the tension of your body with relaxing in your head, sometimes they cant ease the body because of having stress for conditions of not being able to relax in your head without consciousness of your self. You don't need force to make yourself more flexible than that. That is proof about your body protecting your self. Care for your body and feel that now is as good a time as any for your body although checking the conditions any time.
今の私の体の硬さは、今の私を守っている証拠
硬さを悪いことと捉えずに、ありがたく受け止めていこう。
My body's stiffness now is because of protecting my self now.
I should except the stiffness of my body as a good thing and care.
周囲の人に、「ヨガに柔軟性は重要では無い!」と言って、自分でも分かっているはずなのに、こんな質問をしちゃったな。。反省。
私が思うに、ヨガを行うのに最も大切なのは”呼吸”。
どんな状態の時も、平常の呼吸を保つこと。これは生活のうえでも大切ね。。。
Also I reflected on questioning about that because I usually understand and say to friends that 'Body flexibility is not important for practicing yoga'
I think most important is breathing.
Keep calm breath in every moment and any condition. It is important for living,too.
ラベル: Yoga
ラベル: Motorcycle, Thinking
今日から3日間、ツインリンク茂木にて2011 IZOD IndyCar Series Japan finalでのお仕事です。
The 3 days work has started for 2011 IZOD IndyCar Series Japan final at Twin Ring Motegi
毎年オーダー頂いている仕事、ありがたいです。
I get the order every year. I appreciate that.
表題のとおり、ザ、ファイナル。。ということで、日本でのインディーカーレースも観納めです。そして今年は3.11の地震の影響でオーバルコースが使えないため、ロードコースでのレース開催となりました。
いろんな意味で特別なレースになりました。
As shown in the title, it is going to be the final INDY car race in Japan. They use the road course instead of the oval course because of the effect from the earthquake on 3.11. So this race is a special race in a lot of ways
さて、明日~残り2日間 気合い入れて頑張るぞ!
Well, I roll up my shirt sleeves and get busy for the next 2 days!!
ラベル: Thinking
先日、Happy Birthday to me のブログをUPしたところ
「おめでとう」や、サミシイから自分で祝わないでよ(笑)・・なんてメールを頂いていたら、昨夜は久しぶりに会った友人がサプライズお祝いをしてくれました。ありがたい。
なんだか”誕生月”って感じ。(自分で言っておいて:笑)
それよりも、そうやって気遣ってくれる友人がありがたい。
The other day, I posted about 'Happy Birthday to me'. Since then, I got e-mail 'happy birthday! ' or 'don't cerebrate your self! Sounds little-bit lonely...' haha.
My friends I haven't seen in long while and they gave me a surprise celebration last night. It was very warm. Finally I feel 'I have birthday month!!' (Even though I announced myself...haha) . I'm so happy to have such warm friends more than that.
私は今までいくつかの職場を経験してきました。 彼達も職場での出会い。
沢山の出会いがあり、今でもこうして付き合ってくれる友人が沢山います。
I have had experience with several jobs in my life. I met them at work, too. I had many encounters and still keep in touch with them as a friend.
皆、同僚や上司、後輩、クライアント・・という関係から「友人」という関係に変わります。だから、会うと、励ましたり、励ましてもらったり、叱ったり、叱られたり、冗談を言い合い。絆があるんだと思います。
The relationship has been changing to be a friend from related by co-workers, higher-ups, juniors or clients.
So, they give me encouragement, I give them, too. They get up and I do them. And joke with each other. There is a bond between us.
Photo with : トクちゃん、宝ちゃん、カワさん、アツちゃん
Toku-chan, Takara-chan, Kawa-san, Atsuko-chan.
いつも思うことですが、私には自慢できる特技や知識はありません。でも、友人に恵まれていることは、自分を誇りに思えます。
It keeps reminding me that I don't have brag about any specialty or knowledge myself, but I can be proud of my self that I am privileged to have good friends.
・・・っっていうか写真、相変わらず・・テカッてるなぁ。。歳はとれど油はある。
Uummmm, anyway, am I so shining in the picture? I still have oily skin even though aged.
ラベル: Thinking
最近のお気に入り、 Trader Joe's のショッピングバッグ
My favorite recently, Trader Joe's shopping bag.
アメリカにTrader Joe'sトレーダー・ジョーズという、人気の大手スーパーマーケットがあります。
オーガニック系やベジタリアン用商品の品ぞろえも豊富なので、私もUSに行くと寄りたい店のひとつです。
There is a popular major supermarket called Trader Joe's in US. There is one of the shops where I want to go when I go to US because they have many selections of organic foods and products for vegetarian.
前回USに行った際は、帰りに空港に行く直前に寄り、生ナッツを数種類と欲しかった食材を荷物の空きスペースに入れられるだけ購入。そしてこのショッピングバッグ。
キャリータイヤもついてるし、大きさもヨガマットが入りそうだから、都内のヨガイベント持ち歩き用に買ってみたのが本音。 これでヨガマットも、着替えを入れて持ち歩いても、肩凝らない。。
When I went to US last time, we went there right before going to the airport and got some kinds of raw nuts and food products which I wanted. And the shopping-bag. Actually I got the one for carrying my yoga stuff when I go to yoga events in Tokyo where I don't have a car since it has a carry tire, enough size to put yoga mat and clothes, so my shoulders wouldn't get stiff to walk and carry around.
そして、先日は家の近くのスーパーマーケットのお買いものにも使ってみました。
保温・冷構造にもなっているし、行く時には畳んで持ち歩ける。 豆乳パックやワインなど重いものを入れても、コロコロして楽に帰って来られたので、便利便利!!やっぱり使い道はショッピングバッグかなぁ・・・。気に入った物って、いろんなことに使いたくなっちゃう。
Although, the other day, I used it for shopping when I went to the supermarket near by our house. The bag is designed to hold warm and cold and able to fold away in hand on the way. I could come to home easily even though I had soy milk packages and wines in the bag. It is useful! ummm...should I use it for as a shopping bag?!! Something my favorite makes me want use many ways.
あ、ちなみに赤いΩステッカーは、好きなヨガウェアのステッカー。こちらのウェアショップも、USに行った際は寄ってきます。
Note: the red Ω sticker on the bag is my favorite yoga wear company's sticker. Although the shop I got to is in US.
←こちらは数年前に友人がお土産でくれたTrader Jonesトレーダー・ジョーズの布ショッピングバッグ。普段用ヨガバッグになっています。
←This is a Trader Joe's red fabric shopping bag I got my friend as a souvenir some years ago. I use for as a my yoga bag for usual.
最近ある決断をしました。
自分にとっては、ある転機ともいえるでしょう。
これが良い方に進むのかどうかは予測不可能です。それが未来というもの。
一方の道は、楽な方。それがまた人生の中でただ繰り返されていくであろう道。
言葉だけは好きなことを語れる道。
もう一方の道は山あり、谷ありになるだろう。だから辛いことも、感動もその分あるだろう。
行動が伴い、言葉はそれを噛み締めながら語れるだろう。
考えて、考えて、わたしは後者を選びました。
勿論楽な方にも気を惹かれました。
でも、やらなかったことを後悔するよりは、やってみる方を選びました。
最近読んだ本の中に、桜井章一さんの本がありました。
その中で・・・(概略)
「道を進んでいて、別の道が現れたら、選択のタイミングがきたと感じることが大事。同時にそれがいい道か悪い道か峻別出来る感性が必要である。匂いで方向がわかるようになること。
簡単に言えば、違和感があるかどうか。違和感があれば感じない方を選べばいいのです。」
今の私には峻別出来る感性があるかどうかは分かりません。
ただ、自分の人生のすすめ方で、”違和感”を感じるかどうかを見つめてみました。
Recently, I made a decision.
It will be a turning point for me.
This is an unforeseeable step to be good direction or not. The future is like that.
One of the ways is easy. The way will be repeated over and over again in life.
You can just tell words anything you like.
On the other way, it will be sometimes up and sometimes down. So something hard or something impressive will occur.
Take an act and can tell words with taking what you have learned with the act.
I chose the second one after I contemplated many times.
Of-course the easier is appealing for me.
But, I chose to just give it a try otherwise I would regret if I didn't do.
There is a book written by Shoichi Sakurai, one of the books I was reading recently.
In the book... (epitome)
"If another way comes up on your way of life, it is important to feel that the timing of choice has come. Although simultaneously you need a sensitivity to not make too sharp a distinction for good way or bad way. Should discern the direction by smell.
In other words, is there any uncomfortable feeling for you or not. What is necessary is just to choose not to feel, if there are uncomfortable feelings on the other.
I don't know if I have the sensitivity to make too sharp a distinction now. But, I just see "If there is an uncomfortable feeling or not" for how to proceed in my life.
ラベル: Thinking
今年の夏は暑かったですねぇ。そして最近はやっと窓から心地よい秋の風。
「暑くてキッチンに立てないよぉ・・」と言い訳できなくなってしまいました。
そろそろ旦那さまの好きなカレーを作ってあげましょうか・・。
It was extremely hot this summer.
'I can't work in the kitchen because it is so hot these days!' Now I can't say that for excuse to not cook anymore because there is a nice fall breeze from the window recently.
So it's about time to cook curry for one of my husband's favorite.
ベジレシピから、少々アレンジした「Cheesy Tofu Curry チーズ風豆腐のカレー」
チーズが入っているような、まろやかクリーミィカレー。
なんといっても、短時間でできちゃうのが嬉しい。。 カレーというと何時間も煮込んで作る・・スタイルだった私は、初めて試した時には、こんな短時間で美味しく出来たのが少しショックだったくらい(笑)
This is "Cheesy Tofu Curry" picked from vegetarian recipe book and add some of my arrangement. It's mellow creamy curry seems to contain melted cheese. And like I said, you can make it in a short time. I used to spend a long time making curry to steam, so I was little bit shocked when I made this Cheesy Tofu Curry for first time because how easy it is to make the curry and how yummy it is. haha
トマトピューレ・豆腐・カレー粉・玉ねぎう・豆乳があれば出来ちゃいます。 他具材はその時あるものでアレンジしてね。今回私はキッチンにあった夏野菜を素揚げしてトッピングしてみました。それと玄米ごはんです。
For curry base, you only need tomato puree, tofu, onion, soy-milk and curry powder. For toppings, I put fried summer vegetables which I had in the kitchen. And brown rice.
材料 Ingredients
カレー Curry ~
・トマトピューレ Tomato puree 900g
・豆腐 Tofu 150g
・玉ねぎ Onion 1 個
・豆乳 Soy-milk 150ml
・カレー粉 Curry powder 3 tablespoons
(お好みでガラムマサラ garam masala powder as much you like)
以上をミキサーに入れてソース状に。 その後鍋で15分程煮て、塩で調節して出来上がり
Put curry ingredients in a mixer to make sauce then put it in a deep pan and steam them for 15min. Add salt last.
トッピング材料 Topping ingredients ~
その日にある野菜を素揚げ bare-deep-fry any vegetables you have in the kitchen
カボチャ /茄子/ 人参/じゃがいも
Pumpkin/Eggplant/Carrot/Potato ・・
モロヘイヤ・・軽く全粒粉を叩いて、さっと揚げぱりぱり感を楽しむ
Molokheiya・・Spritz brown flour and fry in quick for making crispy.
ゴーヤ・・一度さっと湯がいて硬く搾る。それから揚げると苦みもなく、美味しいチップスに
Goya (bitter gourd) ・・Boil sliced Goya in hot water quickly (1 or 2 min) then squeeze to remove the water well. Then fry to remove the bitter taste and make yummy chips.
サイドに見える鮮やかなピンクは、ラヴェドンさんで購入した干しベリー。これがまた合う。
The colorful pink thing on the side is dried-berry which I got in a shop call ' lavedone' in Utsunomiya. It is good with curry & rice.
素揚げの野菜以外でも、オリジナルレシピでは、水煮の豆をいれたり、刻んだほうれん草などもGood。
益子の陶芸家・横尾聡さんの黒飴釉の器にカラフルカレーがよく映えます。
The original recipe uses boiled lentil beans to steam with the curry or it is good to put chopped spinach instead of fried toppings.
The colorful vegetable curry contrasts favorably with the black colored dishes which are works of pottery artist Satoshi Yokoo in Mashiko.
ラベル: vegetarian cooking
昨日の私の誕生日、旦那様はお仕事で忙しい・・とそこに、ちとせさんと食事の約束が入りました。
お互い誕生日を知らせていないので、もちろん私の誕生日も知りません。
なので・・・・ サプライズイベントで「Happy Birthday To Me」 デザートをお店に自分でお願いしておき、誕生日・本人ならぬ、ゲストサプライズにしてみました。 さすがにオーダーした時、電話で店員さんも笑っていました。ちなみに写真とフォトフレームをお店からプレゼントしてもらえました☆
だって楽しそうじゃん。
せっかくMeの誕生日だし♪
大好きな友人と過ごせるんだし♪
びっくりのちとせさん、笑いっぱなし。→→here
なんか良い思い出になりました。
笑って、飲んで、気取って、ふざけて・・・
楽しい時間を過ごして帰ってきた私を見て、仕事で忙しい旦那さまも少しほっと?していたようです。
ガールフレンド万歳!
Yesterday was my birthday. My husband is so busy with his work recently and I got promise with one of my mentors Chitose to go out to dinner. Her blogy→→here
Chitose and I didn't tell our birthdays to each other, so she didn't know that day is on my birthday.
So, what I did... I set a surprise event "Happy Birthday To Me!!" that I order to the restaurant the birthday cake for us. Surprise the guest not as the birthday girl. Yeah, the staff was also laughing on the phone when I order it.
Because, it is my birthday! Spent time with my good friend!! It sounds fun!
I think Chitose liked it,too. She was laughing all the time.
I got a good memory. Laughing, drinking, goofing ...
My husband seems like he was relieved when he saw his wife came back seeming like she had good time.
Hail Girlfriend!!
I got the picture and photo frame from the restaurant, it is nice service!
ラベル: Friends
お知らせです。
このブログでも何度かお知らせしていた、勤務先のギャラリー悠日について、友人、知人から、悠日についての問い合わせや、’行ってみたけど、居なかったね~’や’今度遊びにいきます’等、お声掛けいただいています。
ありがとうございます。
然し、しばらく考えた結果、夏にて悠日を去らせていただくことに自分で決めました。
お知らせが遅れまして大変失礼いたしました。
I have a message. About Yujitsu gallery where I worked for and sometimes introduced in this blog, I got inquiries and message from friends that 'I visited there but didn't see you' or 'I'll visit you soon!'. Thank you very much. But after careful thought, I decided to leave Yujitsu by this summer. I apologize for this late notice.
ということで、わたくし、悠日には居りません。
お問い合わせいただいた皆さま、申し訳ありません&お気遣いありがとうございました。
So, I'm not in there any more!!
Sorry to cause trouble for you and thanks for the thoughts.
小林大輔 絵画展 いよいよ那須塩原のギャラリー・バーンで大個展!!
オープニングパーティーでした。なぜかまた母ケイコ登場にて司会。
The time has come for Daisuke Kobayashi's Exhibition at Gallery Barn in Nasushiobara. I went to the opening party. This time is my friend Daisuke's new step forward as an artist. My mum was an the emcee
私の結婚式にはWelcomeボードも書いてくれた大ちゃん。友人としても、家族ぐるみの付き合いですから、私も嬉しさひとしおです。
We got the welcome board from him for our wedding party. We are very friendly as a family, so I'm glad he is active like this.
今回は大ちゃんの、絵描きとしてのまた新たな一歩。作風もガラリと変わりました。これはこちらのギャラリー・バーンのオーナーさんからのアドバイスも受け、周囲の期待を一身に受けながらのスタートを切りました。
彼にとってはまた新たな挑戦と世界となります。
This time, he changed his style of paintings. He has started by having advice from the owner of this gallery and shouldering the burden of expectations by people around him. This will be the new challenge and the new world for him.
でも大丈夫。彼は一歩、一歩の成長を感じさせてくれました。
躊躇せず、素直に前進していった証が見えました。
配色に、リズム感のある作品達です。
I think he did great because I felt that he grew step by step. I see no hesitation and stepping forward honestly. He has a sense of rhythm for coloration.
こちらのギャラリー・バーン 明るく開放感のある素敵なギャラリーです。 オーナーさんも若手発掘に意欲を持ち、心の広さを感じる優しい方です。
是非大ちゃんの絵、観に行ってみてくださいね☆ パワフルカラーで元気いっぱいになりますよ。
Galley BARN is a light and open-planned gallery. The owner is a kind man with a big heart and active in discovering young artists.
Yeah, please visit and enjoy Daisuke's exhibition at Gallery BARN. You can be full of energy with his powerful color of paintings!!
小林大輔 絵画展 Daisuke Kobayashi
2011. 9/1 (Thu)- 9/15 (Thu)
at ギャラリーバーン 那須塩原 Gallery BARN Nasushiobara
ラベル: Art
友達のお子ちゃま。 エイタロウ君。私と沢山遊んでくれました。
エイタンのお気に入りの帽子・・・赤いバケツ。
バケツを被ったまま、外にお出かけした時があるくらい、気に入っているそうです。
My friend's baby boy. Eitarou. He played with me a lot. His favorite hat...a red bucket. He has gone out once wearing the red hat. So, he really likes it.
かぶりながらTVを見る後ろ姿がなんともかわいい。
It was so charming looking at his back while he was watching TV and wearing the hat.
ちなみにこの赤バケツ、私の頭にも乗せてみたところ、私の見た目が彼にとって怖かったのか、想定外だったのか、ニガ~~~~イ顔して、私に早く帽子(バケツ)を取るように訴えます・・・。ちょっとサミシカッタ・・・(笑)
Actually, he put the red hat on my head, but then he made a wry face and appealing look at me to take it off immediately. Since maybe I was scary or was unexpected. I felt a little lonely...haha
帰りの電車の中、読んでいた本の中に、こんな言葉が。
ネイティブ・アメリカンは自然について、
「我々は、地球を祖先から受け継いでいるのではなく、未来の子供から借りている」
と表現しています。
借りているものだから、大事にして返さなければなりません。
先ほどまで見ていたエイタロウ君の笑顔を思い出しました。
I found some words in the book I was reading in the train going back to home. It was Native- American Proverbs about nature. " We do not inherit the earth from our ancestors, we borrow it from our children." So, we have to treat the thing well because we are borrowing the things. Then I remembered Eitarou's cute smiling face.