2014/08/05

Happy Birthday!!

Happy Birthday Mrs. Anne Eitreim!!

I give here a Happy Birthday to my mother in law's best friend Mrs. Anne.
May your birthday and year be beautiful and healthy. 
This picture is for you, which I took at Rocky Mountain National Park. There is beautiful and clear water and air. 

.

2014/06/07

Natto fried rice

旦那さまに「何食べたい?」と訊くと、高い確率で出てくる「なっとうチャーハン!」。

ある野菜に玄米ごはん、コチュジャン、豆板醤、醤油、酒、みりん、醤油、ごま油で味付けして、最後に納豆からめるだけ。

もし「奥様の料理(得意)で好きなものは!?」って聞かれたとして、
「納豆チャーハン」・・・・ってビミョウだな。。もっと良妻感があるような、可愛いものがいい。

そんなこと考えながら、夜食の納豆チャーハンを炒める。。


My husband's favorite recipe. "Natto fried rice"

 

2014/06/05

Rice fish

近頃、新しい家族が増えました。
庭に蓮鉢とメダカ。
可愛くて、庭に出る度覗きこんでいます。メダカからは、水面上の世界がどんなふうに映ってるんでしょう。
こんな時間がすき。

We got new family members recently in our garden. Lotus flower and rice fish. This is my favorite time to looking at inside of the vase quietly. What are they thinking of the world of outside water.


2014/04/12

Spring potluck party!!

好きな友人達と持ち寄り花見の宴。。ポットラックです。(spring potluck party!!) 
皆の手作り!!、料理と器と一緒に持ってきてくれたり、ケーキやサラダなどアイデア豊富。  

食べて、飲んで、笑って、おしゃべりして・・・。 気さくに集まる友人に感謝です。













2014/04/03

確かにここ数年(とくにHANNAを始めてから)は女としてのケアを怠っている。。

●友人から「ちゃんと肌のケアしなさいよ♪」と化粧水セット。

●翌日を企画展初日に控え、バタバタで搬入作業をしている私に
「明日の初日、その目の下のクマ消した方がいいよ!」 

●数年ぶりに会った元職場の男性の友人
「肥えたよねぇぇ~~~~~~~」

わかっちゃいるけど・・な私にこうしてズバリ言ってくれる友人達ってありがたいと思うし、結構好きなんだな。率直でいい。




しかし、先日、寝起きの私を見て、にこにこの笑顔で言われた旦那からの一言。
「あすこ、今日はトロール人形みたいだね~♪」 
これはいらない。
違う意味で効いた。。。
In the morning, my husband looked at me and said, 'Sweetie, you look like a troll doll today!!'


ちなみにトロール・ドールってこんなのです。

2014/02/15

Valentine's day 2014

I made quick low-food Brownie for Valentine's day cake.

うすうす気付いてはいたけど、気付かないフリをしていたValentain's day。 
しかし、夜、事務仕事している私に、「今日はなにもないの~?♪」と、のん気な顔して言う旦那さま。 やっぱり今日が何の日か知っていたのね。。。 
ということで、材料買いに行く時間もないので、冷蔵庫にあった、ローフードのナッツ・ドライフルーツ類で間に合わせました。 
12時過ぎちゃったけど、今年はとりあえず、これで勘弁! 

ローフード・ブラウニー 
ココア、ドライデ―ツ、生カシューナッツ、生ピーカンナッツ、ドライインカンベリー
&生カシューナッツのクリーム、生カカオニブ,フルーツと、作りおきしておいたイチゴのソルベを添えて。 

器:ヘスアルド・F・ブラボー作 

Low-food Brownie
cocoa powder, dates, raw cashew nuts, raw pecan nuts, dried incan berries, with raw-cashew nut cream, cacao nibs, strawberry sherbet, and fruits.


2014/01/26

旦那さまとジャカルタの友人を訪ねていました。仕事を持ちこんでの滞在ですが、場所も変わると気分転換にもなります。
  
今勢いのある発展を遂げるジャカルタ。友人の家(マンション)の窓から見える街並み。赤い屋根瓦の住宅街と高層ビル群が印象的です。 
 

First of all, we visited our American friend in Jakarta. This is the view from the window at his place. You can see the robust growth of this country and old houses with red tiled roofs surrounded by office towers.

 やはり渋滞が・・・

友人のブライアン。中国、ジャカルタ、日本、バンコク、アメリカ.etcと世界を飛び回る彼の話は楽しいです。 
今回のジャカルタ滞在は世話になりました。スラムの街を歩いたと思ったら、街中のギャラリー、クールなレストラン、現地でビジネスを展開する外国人同士のホームパーティー等、貴重で刺激的な経験でした。。 
彼のマンションに滞在、観光、レストラン選びから夜遊びまで(笑)
次は日本で会えるかな。
さて、バリに移動です。 
Thank you so much Bryan!! We had all a time in Jakarta.
  In Bali      Hotel  
 Luwak Ubud Villas      ここはオススメ!→  www.luwakubudvillas.com





 バスタブの周りの池?に金魚が泳いでいるので驚いたけど、石鹸泡をこぼさないように気を付けました。


In  Ubud





 インドネシアを代表する陶器の一つにジェンガラ・ケラミックというプロダクトがあり、訪ねました。

なんとそこで、来月2月のHANNAにも出展していただく「升たか(Masu Taka)(神奈川)」さんと、奥様のきっこさんの個展が催されています。人気でした。日本の作家が海外陶器メーカーで認められるのは嬉しいですね。
私はご本人と打合せもありましたが、入れ違いで今日は会えず。。作品の写真だけ。。
来月のHANNA、升さんの作品も楽しみにしていてくださいね。ご本人もとっても素敵な方なんです!






Jinbaran hotel 






今年最初の主人からのプレゼントはこの景色でした。 年末に体調を崩してしまった私を気遣ってくれたようです。 ありがたく感謝をして、少しゆっくりできました。また明日から頑張れます。 でも、まずは健康第一ですね。 健康は自分のためにもそうだけど、周りの人をも傷つけてしまわないために。大切にします。 
 
Last of our journey. This is the view of the present from my husband for me.  

 

;;