2011/12/31

(前回の続き)(rest of previous post)
ここしばらく、そういった業者さん達に何度も足を運んで頂き、打ち合わせと相談を繰り返しました。

そういった方が何名かいます。
店や起業をする時、いろいろな業者さんを自分で見つけ、選んでいかなければいきません。
自分で選び、判断し、決めていく。提案書や稟議書を書く必要もありません。
その方達とどうやって出逢っていくか。
These months, I have been meeting those professionals and they come for discussion with me many times.
If you start own shop or start own business, you have to choose many specialists or traders.
Pick, consider, decide, all is done yourself. There is no need for making paper of proposal or request for approval.
How I encounter with these professionals or traders.

正直、最初はコストのことが気になったので、インターネットで探せる”格安で全国どこでも~や、簡単オーダー~”という広告に惹かれ ました。 
企業に勤め、数字のみを追う、10年前の私だったらそうしていたでしょう。
Actually, I was concerned about the cost at first. So I was fascinated with advertisements saying, "bargain price and anywhere in Japan! or easy order~~! " with searched by internet.
I might do and decide with them 10 years ago when I was working at a company and follow only figures.

でも、今回自分の店を持つにあたって考えたのは、地域で店を出すということは、地域の方に可愛がってもらえる店、地域活性に貢献でき る店ということでした。
But this time, I consider with how I start and run my own shop. If I want to open a shop in a local place, the shop would be kindly to local people and can make contribution to regional activation.

なので1社、1社、考えを読ませてもらったり、社長さんとお話し、なるべく地域の会社さんに決めていきました。長くお付き合いできるように。
電気、内装、配管、清掃、デザイン、印刷、畳、看板、什器、事務用品、絨毯他等々。
So, I decide by reading company philosophy or talking with company presidents around in the town. Since I can have long-term relations.
Electric, interior, plumbing, cleaning, design, printing, tatami-mat, sign boards, store fixture, supplies, carpets, etc.

その結果、とてもありがたいような出逢い、細かい打ち合わせ、コスト面の相談ができるようになり、助けてもらっています。 
経験も浅いのに生意気で、無知な私にいろんなことを教えてくれたり、人を紹介してくれます。
Consequently, I had thankful encounters, delicate discussions, consultations for cost phase. They help me so much.

これからもそういった出逢いを繰り返していくと思います。
来年は関わってくれた方、訪れていただいた方に恩返しができる年にしたいな。。
I will continue to have encounters like this.
I want next year to become that I can somehow return the favor to people who have related and visited here.

来年もよろしくお願い致します。
Best wishes for the new years for you, too.

                      Asuco 2011.December 31

0 Comments:

Post a Comment